寺子屋「ゆりっ子」の活動を紹介するブログです。
きょうは夏休み前の最後の寺子屋です。
宿題を終えた後のおもしろタイムはフルート演奏会でした。
近所の音楽教室の先生に来て頂いて演奏を披露して頂きました。
ピアノとフルートの合奏を生で見聞き出来る良い体験になりました。
けん玉の渡邉先生をお招きして、けん玉教室を開きました。
色々な技を練習したあと、けん玉の級認定も行いました。
最後に渡邉先生の技の披露があり、その凄さに多くの拍手が寄せられました。
宿題やドリルなどを行った後の、おもしろタイムではナンプレを行いました。
なかなか解法が理解できない人がいる一方で難しい問題を解いた人もいました。
得意不得意の分かれるテーマでした。
宿題を終えたあとは先週作っておいた七夕飾りの続きと短冊を書いて飾りつけを行いました。
短冊に書かれたものにはそれぞれの願いがこもっていました。