2024年12月18日水曜日

12月18日の寺子屋

 今年の寺子屋最終日です。

風邪をひいて休む児童が増えています。

おもしろタイムでは先週に引き続きクリスマスカードつくりを行いました。



素敵な作品が仕上がりました。

2024年12月14日土曜日

体験活動「自然の材料でクリスマス飾りを作ろう」

 12月14日、小原流家元の小川先生をお招きして今年もクリスマス飾りを作りました。




今年は去年にもまして豪華なデザインで、みんな素敵な作品に仕上げていました。



2024年12月11日水曜日

12月11日の寺子屋

 きょうは宿題タイムのあとクリスマス飾りの工作を行いました。

二つ折りにした飾りを開くとクリスマスツリーや雪だるまが飛び出してくる仕掛けをしたものです。

切り紙にシールやテープなどを張ったり、色鉛筆でデザインしたり、みな夢中になっていました。
来週もこの続きを行います。


2024年12月4日水曜日

12月4日の寺子屋

 きょうは学年閉鎖のため4年生が全員欠席でした。

おもしろタイムは12月のクイズ:

昔のオリンピックの競技に綱引きがあった、クリスマスツリーは魔よけの効果があると信じられていたモミの木をつかって作り窓辺に置いたことから始まった、オーストラリアではサンタクロースがサーフィンに乗ってやってくるなど面白いクイズでした。

>