きょうで夏休み前の寺子屋は最後です。
夏休みの宿題にもう取り組んでいる人もいました。
おもしろタイムではピアニストの早川あおいさんをお招きし、ふれあいホールでピアノ演奏をして頂きました。
ハチャトリアンの曲やアニメソングメドレーなど、ピアノの生演奏を楽しむことが出来ました。
きょうで夏休み前の寺子屋は最後です。
夏休みの宿題にもう取り組んでいる人もいました。
おもしろタイムではピアニストの早川あおいさんをお招きし、ふれあいホールでピアノ演奏をして頂きました。
ハチャトリアンの曲やアニメソングメドレーなど、ピアノの生演奏を楽しむことが出来ました。
きょうは3,4年生と5,6年生の下校時刻が1時間ずれていたため、それぞれの開催時刻をずらした2部制で寺子屋を実施しました。
おもしろタイムは中島先生による「寺子屋先生の昭和の歴史」という題のお話で、昭和時代の電話や郵便について、今とはだいぶ違う電話機や電報などの写真を使って興味深く紹介して頂きました。